中間・期末テストや高校入試対策のテスト問題づくりの事例を紹介 |
---|
![]() ![]() |
単元導入問題〜定期テスト、高校入試対策まで 確かな学力の定着を目指す問題づくり |
テスト問題・プリント教材づくり 問題データ集シリーズ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
暗唱授業とタイピング | リスニングテスト作成 中学英語リスニングテス50 |
中学テスト問題データ集 |
大学入試問題DB
現代文・古文・漢文 |
具満タンネット (学校用)(医療介護用) (小売店用)(飲食店用) |
![]() Q:いつも中間テストや期末テストって誰が作っているんですか? |
||||
私の学校では持ち回りで作っています。ただ、私はまだ2年目なのでいろんな先生がたからダメ出しされてばかりで・・・ FD教材シリーズは、単元ごとにいろいろな問題形式で収録されていますので、「どうしてこの問題を出題するのか」「この問題はどうして空所補充問題なのか」など出題意図がしっかりと見せられるんですよね。 それに、単元導入問題から発展問題まで問題量も多いところがうれしいですね。 特に空所補充問題は、「解説」としても利用価値が高いですね。 実際に中間テスト・期末テストで使われた問題も収録されていますし・・・ そういう意味では、ダメ出しも少なくなりそうです。 問題データ集(Word版・一太郎版) ★FD-DATA>>>収録見本 ★FD-TEXT>>>収録見本 ![]() |
![]() 先生のための プリント教材作成術 |
![]() 先生のための 保護者だより発行術 |
![]() Word、一太郎でつくる プリント・保護者だより 作成術 |
![]() 便利なリンク集 |
![]() 保護者だより Mail News |
![]() プリント教材 Mail News |