中間・期末テストや高校入試対策のテスト問題づくりの事例を紹介 |
---|
![]() ![]() |
単元導入問題〜定期テスト、高校入試対策まで 確かな学力の定着を目指す問題づくり |
テスト問題・プリント教材づくり 問題データ集シリーズ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
暗唱授業とタイピング | リスニングテスト作成 中学英語リスニングテス50 |
中学テスト問題データ集 |
大学入試問題DB
現代文・古文・漢文 |
満タンネットシリーズ (学校用)(医療介護用) (小売店用)(飲食店用) |
![]() よいプリント教材はここが違う! 東北学院大学助教授 鈴木克明氏の提言 たかがプリント教材・・・でも奥が深い |
||||
プリント教材。最も手軽でよく使われる普段着の自作教材である。誰でもつくれるプリント教材には、特殊なノウハウはない。しかしながら、いつでも誰でもつくれる教材だけに、技術的なハードルが低いだけに、最も基本的で普遍的なノウハウが求められている。 よいプリント教材とは何か?ここでは授業づくりのノウハウを広く共有ようとする教育工学的な視点から、少し手を加えれば誰でも使えるプリントを目指すことにしよう。違うクラスでも、違う学校でも、あるいは来年も使えるものを、という意味である。プリント作成の理由や使用方法についての情報も合わせて提供できれば、プリントそのものは共有できなくても、その精神は共有できる。 単元別小テストづくりに最適! 問題データ集(Word版・一太郎版) ★FD-DATA>>>収録見本 ★FD-TEXT>>>収録見本 ![]() ★良いプリント教材は違う>>>詳細はこちら |
![]() 先生のための プリント教材作成術 |
![]() 先生のための 保護者だより発行術 |
![]() Word、一太郎でつくる プリント・保護者だより 作成術 |
![]() 便利なリンク集 |
![]() 保護者だより Mail News |
![]() プリント教材 Mail News |