Contents | 学校のホームページの画面を 学級通信に貼り付けたい。
![]() 当サイトはリンクフリーです。こちらのバナーをご自由にお使いください。 |
||||||||||||||||
![]() 「保護者だより」づくり 座談会2005 |
|||||||||||||||||
![]() 養護教諭に学ぶ 「保健室だより」づくり |
|||||||||||||||||
![]() 図書館司書に学ぶ 「図書だより」づくり |
|||||||||||||||||
![]() 学年・学級だよりづくり 学校ホームページ作成術 |
|||||||||||||||||
![]() Word、一太郎でつくる 保護者だより作成術 |
![]() 家庭でのインターネット活用機会が急増しております。 このような現状において、親として子どもの学校における教育活動に対して様々な情報収集を展開しているかたもいらっしゃいます。 学校のホームページは「スミからスミまで」閲覧し、子育てサイト、教育BBS、学区内の中学校、高等学校・・・近隣の学習塾など情報収集源は様々です。 学級通信は、子どもたちの学校における教育活動の現状をお伝えすることも目的のひとつと考える以上、保護者の積極的なインターネット利活用による情報収集をサポートするようなつくり(表現)が必要なのではないでしょうか? お母さんに好評なタッチのイラスト・カット、子ども向けのキャラクターなどが安価でダウンロードできるためパソコンの苦手な先生でも見栄えのよい学級通信が簡単につくれます。 詳しくはこちら>>>イラスト・カット・テンプレート集 |
||||||||||||||||
![]() 便利なリンク集 |
![]() 「保護者だより」づくりをサポート!教員研修プログラム資料 ☆ 新潟県 長岡教育センター >>>詳細はこちら。 <応用編 学級通信の利活用> ![]() ☆ 作った学級通信を「教材」として使う! ☆ 修学旅行のしおりを学級通信に引用! ☆ 学校ホームページの紹介をしよう! ☆ 学級通信を卒業記念文集に・・・ ☆ 児童みんなが編集者!!「学級通信をつくろう」 ☆ 保護者の教育情報収集方法をさぐる! ☆ 壁面ポスターを作る! |
||||||||||||||||
![]() プリント教材作成術 |
![]() |