保健室の先生・図書館司書に学ぶ・・・先生のための「保護者だより」発行術


運営:プリント教材作成研究会
「保護者だより」づくりプロジェクト2005

直線上に配置
同僚の先生、子どもたち、保護者とのコミュニケーションを大事にしたい!
教師の、教師による、教師のための・・・今どきの「保護者だより」の発行術

学級通信だけの特定のキャラクターをつくろう!
保護者・子どもたちに対してさまざまな「語り」「問いかけ」「発問」などを紙面上で表現することができます。

■Contents■
学級通信だけの
特定キャラクターをつくろう!


@ 具満タンWEBサイト(学校編)に接続します。



ID・パスワードを入力後、この画面が開きます。
A 例えばキャラクター > 先生・生徒 もしくは動物その他 のカテゴリーに収録されているイラスト・カットから、「学級通信」の教師役を選びます。

A 気に入ったデザインのイラストをクリックすると、ダイアログボックスが表示されます。

<保存>ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

ファイル名を「半角英数」で適宜入力、<保存>ボタンをクリック。

★ハードディスクによく使うと思われるイラスト・カットを保存しておくと非常に便利です。
B
作成中の通信をWordで開きます。

気に入ったイラストを挿入したい場所をクリック。
C メニューバーの「挿入」→「図」→「ファイル」と進む。
D ハードディスクに保存したイラスト・カットのファイルが表示される。


<挿入ボタン>をクリックすると・・・適宜、イラスト・カットが貼り込まれます。


★テンプレートを使用すると、イラスト・カットの挿入位置も決まっているので非常に便利です。
E キャラクターに名前を付けて、進行役にします。
「吹き出し」を付けることで、保護者や子どもたちにたいして、「問いかけ」や「語り」を入れることで「通信」そのものに「命」を吹き込むことができます。

吹き出しの付け方>>>詳細はこちら




当サイトはリンクフリーです。こちらのバナーをご自由にお使いください。


「保護者だより」づくり
座談会
2005



養護教諭に学ぶ
「保健室だより」づくり



図書館司書に学ぶ
「図書だより」づくり


アイコン
学年・学級だよりづくり

学校ホームページ作成術





Word、一太郎でつくる
保護者だより作成術

「学級通信」で「語り」は「問いかけ」・・・まず、考えられませんでした。

でも、「学級通信」に最適なイラスト・カット集を使い、進行役としてキャラクターを使うことで、学級通信に温かみがぐっと増します。

進行役のキャラクターを使うことで、保護者・子どもたちに対してさまざまな「語り」「問いかけ」「発問」などを紙面上で表現することができます。

そこで、
★学級通信づくり用 具満タンWEB(学校編)はもちろん、
★保健だより、給食だよりに最適な具満タンWEB(医療編)
★総合学習での校外学習用、社会科の授業でも使える
★具満タンWEB(小売店編)

をご用意し、豊富なイラスト・カットを

お母さんに好評なタッチのイラスト・カット、子ども向けのキャラクターなどが安価でダウンロードできるためパソコンの苦手な先生でも見栄えのよい学級通信が簡単につくれます。

詳しくはこちら>>>イラスト・カット・テンプレート集


便利なリンク集

教育委員会・教育センター
「保護者だより」づくりをサポート!教員研修プログラム資料


☆ 新潟県 長岡教育センター >>>詳細はこちら。

 <応用編 学級通信の利活用>
アイコン
☆ 作った学級通信を「教材」として使う

☆ 修学旅行のしおりを学級通信に引用!
☆ 学校ホームページの紹介をしよう!
☆ 学級通信を卒業記念文集に・・・
☆ 児童
みんなが編集者!!「学級通信をつくろう」
☆ 保護者の教育情報収集方法をさぐる!
☆ 壁面ポスターを作る!


プリント教材作成術



日常の学校教育実践を「保護者」に伝えること・・・それが学校への理解・教師への理解を深めるだけでなく、家庭での教育の質を高めるなどの役割を果たすのではないでしょうか?


このサイトはあくまで事例です。当サイトの内容により生じたいかなる結果につきましても
当サイト運営者ならびに協力各社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください

メール アイコン
お問合せ・質問はこちら


直線上に配置

プリント教材作成研究会 保護者だよりプロジェクト